企画イベント(2018)
技術交流会
主催 | 機能性フィルム研究会 (株)加工技術研究会 (株)JTBコミュニケーションデザイン |
---|---|
場所 | ザ・ビッグラウンジ(ビッグサイト内) |
日時 | 2月14日(水)17:15-19:00 |
参加者 | 機能性フィルム研究会会員 コンバーティングテクノロジー総合展の出展者及び来場者 関西コンバーティングものづくり研究会会員等 |
参加費 | 出展者 無料(1社2名まで)来場者4,000円/人 |
支払方法 | 請求書払いのみ |

プリンタブルエレクトロニクス大賞
場所 | コンバーテックステージ(東3ホール内) |
---|---|
日時 | 2月15日(木)10:30-11:00 |

プリンタブルエレクトロニクス分野の産業促進に貢献している企業・団体・大学等を賞するとともに、一層の技術向上を図ることを目的に出展者を選考し、奨励および顕彰いたします。
受賞者は会期中に発表、特設会場にて表彰式を実施予定です。

コンバーティング技術相談窓口
コンバーティングテクノロジー総合展では、業界を熟知し、ネットワーク豊富なアドバイザーによる簡単な技術相談窓口を開設します。「この加工はどこに頼めばいいのか?」「このトラブルを解決するにはどうすればいいのか?」など、皆様の抱えている課題や質問をお気軽にご相談ください。
場所 | 3R-03 加飾技術研究会ブース、2Q-04 機能性フィルム研究会パビリオン内 |
---|---|
日時 | 2月14日(水)~16日(金)10:00~16:00(予定) 相談無料 |

MTO 技術研究所 所長
加飾技術研究会 副会長
桝井 捷平 氏

機能性フィルム研究会 事務局
J-techno Creation 代表
岡田 裕宏 氏
ビジネスマッチングシステムを通じて、アドバイザーのスケジュール確認、事前のアポイント送信が可能です。
※都合によりアドバイザー が変更する場合がございます。アドバイザーのスケジュールはビジネスマッチングシステム内でご確認下さい。
※アドバイザーとのアポイントは、各アドバイザーのブースにて実施いたします。
JAPECアイディアコンテスト2017
主催 | 次世代プリンテッドエレクトロニクスコンソーシアム(JAPEC) フレキシブルエレクトロニクス研究センター(FLEC) |
---|---|
協賛 | 電子情報技術産業協会(JEITA) |
後援 | 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) |
場所 | 2V-13 産業技術総合研究所 (AIST) ブース内 |
「あったらイイなをカタチにする(刷る)」フレキシブルな電子工作作品を年齢や所属を問わずに募集し、応募作品(アイディア及び試作品)のご紹介と表彰をいたします。
PEの実用化・事業化によるパラダイムシフトの息吹を感じてください!